アクアのトランクの電球ラゲッジランプを明るいのに交換しましたが、位置が位置なので釣りの用意などにはあまり役に立ちません。

電気の位置は左タイヤの上あたりにあるだけで天井にはルームランプはありません。
そこで簡単に取り付けできそうなLEDの室内灯を買いました。

長さ30cmもあるのに消費電力が5wとLEDはかなり低いですね。
貼り付けようにテープか金具もセットで入っています。
リンク
取り付けは接続は簡単な+と-を繋げるだけで、オンオフスイッチがあるってのがいいです。

試しにバッテリーでテストしたら、これは明るそうです!!
早く夜になって見てみたい!

電源はラゲッジランプから取ろうと思いましたが、思ったより配線が細い。
0.何ミリとかってレベルです。

あまり電気の知識がないので低電力でも不安なので、ここはやめて他の場所からにします・・
スイッチがあるので常時電源からでも大丈夫なので、ヒューズから電気を取ることにしました。

OBD(ダイアグコネクター)が常時電源だったのでこちらから電源をもらいます。
低電力なので問題ないでしょう!
リンク
取り付けは天井のカーペットみたいな素材がマジックテープでつきました。

配線とか見た目は置いといてとりあえず完成です。
めちゃくちゃ明るくなりました!!

トランクの上に取り付けてあるのに車全体が明るくなりました。
これで釣りの準備が快適になります。
すごくおすすめですよ~。