
fish12のイケスを撤去してFRP補修キットで穴埋め!
イケスを外して穴をFRP補修材で塞ぎました。
役立つ情報、車と釣りがメインになります
イケスを外して穴をFRP補修材で塞ぎました。
fish12専用のドーリーを自作しました。 12ftでも1人で楽々移動できるようになりました。
これからfish12を直して船検を取りたいと思います。 まずは塗装のための作業をします。
カートップをしていると傷が増えてきたので、キャリアバーにゴムカバーを取り付けれるようにしました。
ガーミンストライカービビッド5のクイックドローの容量はどのくらいなのか気になったので調べています。
自作車載船外機スタンドの改良をして運搬もできるようにしました。
ボートエースにガーミンの魚探を取り付けしているのですが、なかなかベストポジションがつかめません。 今回は船首の方に設置して試してみようと思います。
ライトジギングで困ったらTGベイトを投げてみろって記事です。
釣りに行く前に天気を確認すると思いますが、風や波が思った以上にある時ってありますよね。 到着したはいいけど釣りができない!とな...
クーラーボックスに背もたれの椅子を取り付けたいと思い、考えてみました。