不運なことにフロントガラスに飛び石による傷ができてしまいました。
点のような傷ならまだしも、ひびも入ってしまっています。
大きさは1円くらいの大きさです。
500円くらいの大きさまでならお店でも対応してくれるそうですが、相場が1~3万と結構高額ですね・・
外からだとこんな感じ。
最近の車はフロントガラスにアンテナやブレーキのセンサーなど装備されているので、車検に通らず交換となれば10万~コースですね。
早く直さないとヒビが広がるみたいなんでリペアキットを買ってみました。
1000円くらいで買えるのでこれで直ったらラッキーですが・・
日本語の説明書付きで分かりやすいし簡単そうです。
YOUTUBEにもこちらの動画が結構ありますね。
付属のカミソリでガラスの破片を除去したらガラスに付属の器具を取り付けます。
傷の中心にくるようにセットしますが、傷がはっきりしていない場合だいたいこの辺かって感じになります。
中心のネジの部分にも付属のノズルをセットします。
先端のゴムの部分がガラスに当たったら締めすぎ注意です。
あまり締めたらガラスがもっと割れるような気がします。
液が漏れない程度に締め付ける感じで大丈夫ですね。
リペア液を入れて圧をかけていきます。
あとで紫外線で乾燥させるって作業があるので、液を入れる時は太陽があたらない場所でやった方がよさそうです。
ヒビの部分にも液をかけてフィルムをつけて乾燥させていきます。
液で濡れているためか結構傷が直っているようにも見えます。
このまま太陽の下で30分放置しました。
30分後、フィルムを剥がしてカミソリで整えていきます。
期待はしていませんでしたが、結構見えづらくはなってる?ような気がします!
傷は残っているものの、だいぶマシになっている気がします。
比較してみましょう。
真ん中の部分があきらかにマシになってますね。
一応これ以上の広がり防止と車検通ってくれればいいんですけど・・
しばらく走行して様子見てみます♪