
ヤマハミニボートfish12フラットデッキ化!
ヤマハfrpボートfish12の床をフラット化してみました。
役立つ情報、車と釣りがメインになります
ヤマハfrpボートfish12の床をフラット化してみました。
ミニボートに穴あけはしないでロッドホルダー(竿立て)を取り付ける事が出来ました。
ウインカー消し忘れ防止にブザーの取り付けをしました。
船外機の調子が悪くなり、スピードが出なくなってしまいました。原因は何なのか?
草刈機は燃料ポンプなしでも使える場合がある。 でも始動困難なので今回はポンプ交換します。
トレーラーに乗せて運ぶボートの船底の傷防止にウレタン塗装をしてみました。 また何もしなかった時と比べてみます。
突然アドセンスの広告に制限がかけられてしまいました。 原因は無効なトラフィック。参考までに。
今回はガーミンエコマップUHDの7インチモデル(GARMIN ECHOMAP UHD 73SV)をモバイルバッテリーで動かすにはどうしたらい...
格安でカーナビにミラーリングレシーバーを取り付けることができました。
ガーミンのエコマップUHDを買ったので魚探カバーを作ってみました。