今回は災害時やキャンプ、アウトドアに役立つ今流行りのポータブル電源EcoFlow River2「エコフローリバー2」を使ってみました。
付属品はシンプルで充電コード2種類のみでした。
家庭用コンセントで充電するタイプと車で充電するシガーソケットタイプです。
こちらの商品ソーラー充電も可能なようですが、オプションなようなのでこちらで試してみようと思います。
充電はうたい文句通り1時間もかからないうちに満充電になりました。
パーセンテージと残り何分で満充電になるのか分かるところがいいと思います。
しかしかなりの急速充電なため、ファンは回りっぱなしでした。
簡単なスペック
容量は256Wh 12.8V20Ah
- AC出力 100V 3A 300W
- DC出力 12.6V 8A 110W
- USB C 5~20V 3A 60Wとなっています。
他にもUSB Aタイプなども使えますが、みなさんポタ電を見ているという事はやはり100Vの家電がどのくらい使えるかって事ではないでしょうか?
こちらの商品では通常300Wまでですが、アプリを起動させてブーストさせれば450Wまで使用可能との事です。
それでは試してみましょう。
扇風機は動く?
さて、まずはいけそうなのから試してみました。
余計なものまで映っていますが、扇風機は余裕で動きました。
消費電力とこのまま何時間使えるか表示してて見てて楽しいです♪
弱で24Wほどです。
同じくサーキュレーターも送風で強にしても50Wほどで余裕でしたが、温風モードでは急に500Wを超え停止しました。
テレビ、パソコンは動く?
災害時情報を得るのにテレビは見たいところです。
42型の東芝のテレビですが・・・点きました!!
130Wとまぁ余裕ではあります。
しかしこのまま見ていると2時間も見れないという事になりますね💦
電源の容量が小さいのか、意外とテレビの電気がくうのかといったイメージですね。
デスクトップパソコンも同じような電力でした。
ノートパソコンの充電は余裕だと思います。
電気毛布は動く?
古いタイプですが電気ブランケットを使ってみました。
80wと使う事ができました。
これは災害やキャンプにはいいんじゃないでしょうか。
しかしこちらも満充電でも3時間程度しか持ちません💦
今の電気毛布なら50wくらいのも、あるようなので更に長い時間使えるかと思います。
こたつは使える?
寒い時に停電になったらと思ってこたつも試してみました。
おぉ!!これは無理と思っていましたが使えました。
しかしこれもまた1時間も使えないと表示されています💦
本当に寒かったら使ってしまうかもですが、石油ストーブなど用意した方が良さそうですね。
ドライヤーは使える?
もちろん1200Wほどあるのでドライヤーは無理なのは分かっていますが、弱ならどうなの?と思い試してみました。
おっっ!!
送風は全然つきました!しかも結構省エネで72W!
次に温風にしてみます。
やっぱり一瞬で停止してしまいました・・
弱でもやっぱり駄目なようです。
一応温風と送風のあいだの微妙な温度のスカルプモード、これは使えそうです。
長時間は使ってないですが、髪の毛が乾くまで使えたら結構いいかもです。
トイレは流せる?
そういえば前回長い停電になった時にトイレが流せなくて困っていました。
さすがのINAXですので停電時に流せるキットとオプションを用意していれば流せるようにはなっているそうです。
しかしポータブル電源でもし流せるなら・・?すごい便利です。
スペックを確認すると定格350wとなっています。
便座ヒーターなどすべて切れば大丈夫か?と思いながらコンセントを差してみました。
便座ヒーターなどは中のままですが、44wしかありません?
流しも大も小も出来るし、瞬間的な電力なのか使用ワット数の変化はありませんでした。
とりあえずタンクレストイレはポータブル電源で流せるという事が分かりました。
これが1番ありがたいかもしれません!
その他使えなかった家電
やはり450Wまでなので一応試したけどダメだったものは
- 石油ファンヒーター
- 電気ケトル
- 電子レンジ
- オーブントースター
やはり温度を変える系のは難しいようですね。
まとめ
どうでしたでしょうか?
スマホやタブレットの充電はモバイルバッテリーでやりつつ、こちらで小さめの家電を動かすといった使い方が出来ると分かりました。
どこでも100Vが使える素晴らしい商品だと思います。
トイレが流せるだけでもうじゅうぶんですら感じます。
ここで本音を言ってしまえば容量がもう少し欲しいところ。
電気毛布が使えるなら車中泊などで寝たいところですが、3時間ってのが厳しいですね。
もう少し便利にしたいなら少しお金を出して756Whのプロを買った方がいいかもしれません。1000wまで使えますしね♪
しかしプロを買うならデルタ2を買った方が・・と上を見たらキリがありませんが(^^;
でもこのリバー2活躍してくれるはずです。他にも使える家電これからも探してみようと思います♪