ガーミン魚探ストライカービビッド5CVを4分割画面に設定!

ただでさえ見やすい3分割画面の設定ができる「ガーミンストライカービビッド5cv」

お気に入りの画面で左から地図、魚探、クリアビュー。

これでも最高なんですが、せっかくの2周波なのに基本は200kHzだけのみしか表示されない。

2周波同時に見たい場合は魚探だけになってしまうんですよね。

ホーム画面でいえば右上の分割表示周波数ってやつです。

やっぱり2周波見比べると魚群や魚が追ってくるかとか情報が違います~!!

それなのにこれにしていると地図が見れないとか(;_:)

って事でこのホーム画面で1番使い勝手がいいのといったら、真ん中右下の3分割になってしまいますよね。




しかし!!

家でピコピコ触っていたらマルチ画面構成ってメニューを発見しました。

レイアウト変更とかあって、3分割もどんな分割にするかみたいな事が可能な模様。

知らなかった・・

しかもこの1枠に2周波同時に表示ってのができるので、実質4分割画面にすることができました!!

ちなみにフラッシャーって機能が欲しい場合はどこかと入れ替えはできます。

更に地図をもう少し小さくして、魚探画面を大きくするとかも出来るのでめっちゃいい!

画面が小さくはなっていきますが、情報は多く得られるこの画面が最強かもしれません。

結構安い機種なのに凄いですね。

もう少し早く説明書を読むか、もっといじっていれば良かった(;_:)

スポンサーリンク

フォローする