便利なログ+

役立つ情報、車と釣りがメインになります

フォローする

  • 便利情報
  • 便利な商品
  • 車
  • 釣り

fish12用フロントドーリーを自作!FRPボートバウドーリー

2022/11/15 釣り

重いFRPボート用にフロントドーリーを製作しました。

記事を読む

ミニボートのロッドホルダー自作!小物入れに取り付け

2022/11/14 釣り

塩ビパイプを小物入れに取り付けて竿立てにしました。

記事を読む

ボートドーリーのタイヤ選び!出艇場所にあったものを選ぼう

2022/11/13 釣り

ドーリーのタイヤが錆びて朽ちてしまったので、次のタイヤについてです。

記事を読む

砂浜でボートを楽に運びたい!コロ曳き応用編

2022/10/13 便利情報

砂浜から楽にボートを引き上げる方法を考えています。

記事を読む

サイフォンの原理で重いFRPボートを楽に洗う!

2022/10/10 便利情報

水抜き栓のない重いFRPボートに乗り換えたので、釣りから帰ってきてボートを洗うのがとても大変になりました。 ボートエースはあまり傷も入...

記事を読む

砂浜からボートを出すのにドーリータイヤを改造!

2022/10/9 便利情報

重いボートを砂浜や砂利浜で出船する方法を考えていきます。

記事を読む

ヒッチメンバーのガタつき、グラつき対策を格安でやってみる

2022/9/19 便利情報

カート純正品のガタつき防止キットは高いので、格安で対策してみました。

記事を読む

格安でボートトレーラーのスロープレールを自作する

2022/9/5 釣り

ボートをトレーラーから簡単に降ろしたいので、ツーバイフォーの木を使って格安のスロープレールを作りました。

記事を読む

ボートやカヤックの海水を現地で流したい!シガー電源の高圧洗浄

2022/8/28 便利な商品

車のシガーソケットを電源にする高圧洗浄機を買いました。 現地である程度洗えるので帰ってからが楽になりました。

記事を読む

ボートエースとヤマハfish12を乗り比べた感想

2022/8/26 釣り

ボートエースもfish12もどちらも良いボートです。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

おすすめのカメラ紹介

タッチパネルや手ぶれ補正機能付き!128GB対応アクションカメラ crosstour CT9900
高機能アクションカメラを買ってみました。
手ぶれ補正やタッチパネル最高です。
booboo-non.com

公開中の釣りポイント

category

  • 便利な商品 (29)
  • 便利情報 (69)
  • 車 (50)
  • 釣り (137)
  • 釣り日記 (4)
© 2018 便利なログ+.