便利なログ+

役立つ情報、車と釣りがメインになります

フォローする

  • 便利情報
  • 便利な商品
  • 車
  • 釣り

アクアのサイドミラー交換方法

2022/7/19 車

アクアのサイドミラーを折ってしまい交換しました。 リコールが出ているので格納するのか?

記事を読む

ヤマハのボートfish12のドーリー固定ステー取り付け

2022/7/18 釣り

fish12のバーベルドーリーの固定方法を考えました。

記事を読む

ヤマハfish12のトランサムマウント板を交換

2022/7/17 釣り

fish12のトランサム部分の板をステンレスの板にしました。

記事を読む

ヤマハfish12波除け自作!ウェーブガード取り付け

2022/7/11 釣り

ヤマハfish12の波除けを自作しました。 見た目はおいといて検査は通りそうなものが完成しました。

記事を読む

ヤマハfish12のオールソケットを取り外して錆取りする

2022/7/4 釣り

古いボートのオールクラッチが錆びていたので、磨いて塗装してみました。

記事を読む

ヤマハボートfish12の船底とデッキを塗装

2022/7/3 釣り

ヤマハfish12のデッキと船底塗装をしました。 FRPマリンの2kgでは全然足りませんでした。

記事を読む

fish12のイケスを撤去してFRP補修キットで穴埋め!

2022/6/27 釣り

イケスを外して穴をFRP補修材で塞ぎました。

記事を読む

ヤマハfish12用にバーベルドーリーを自作!

2022/6/26 釣り

fish12専用のドーリーを自作しました。 12ftでも1人で楽々移動できるようになりました。

記事を読む

ヤマハのボートfish12の船検まで!パーツ取り外し編

2022/6/22 釣り

これからfish12を直して船検を取りたいと思います。 まずは塗装のための作業をします。

記事を読む

キャリアにゴムカバーを自作!カートップボートの傷対策

2022/6/13 釣り

カートップをしていると傷が増えてきたので、キャリアバーにゴムカバーを取り付けれるようにしました。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

おすすめのカメラ紹介

タッチパネルや手ぶれ補正機能付き!128GB対応アクションカメラ crosstour CT9900
高機能アクションカメラを買ってみました。
手ぶれ補正やタッチパネル最高です。
booboo-non.com

公開中の釣りポイント

category

  • 便利な商品 (29)
  • 便利情報 (69)
  • 車 (50)
  • 釣り (137)
  • 釣り日記 (4)
© 2018 便利なログ+.