コールマンとホームセンターのクーラーボックス保冷時間比較!

前回はホームセンターのクーラーボックスの保冷時間の検証をしました。

格安のクーラーボックスですが、35度の炎天下でも1Lの氷で6時間くらいは大丈夫という結果となりました。

ホームセンターの格安クーラーボックスの保冷時間は?

今回はコールマンのエクストリームクーラーを購入したので、どれだけの差があるか試してみたいと思います。

左がホームセンター25Lタイプで右がコールマンの28Lタイプです。

今回も保冷不足かもしれませんが、前回の検証が1Lだったので1Lの氷でどれだけ持つか試していきたいと思います。

温度計付きの時計を買ってきて温度を測りながらやってみました。

時間は12時となっていますがセットミスで0時55分と思って下さい(;_:)

約1時からのスタートです。

3時間ほど経ちました。

氷はどちらも少しだけ溶けているだけですが、クーラーボックス内の温度がホームセンターの方は22℃、コールマンは15℃と結構な差がありますね。




6時間経ちました。

1Lの氷ではこれ以上冷やされる事もなく互いに同じ温度のままです。

写真では溶け具合が分かりづらいため、ここで溶けた水を抜いて比較しました。

左がホームセンターで右がコールマンです。

これでも分かりづらいと思いますが、保冷温度も差が出ていて分かると思いますがコールマンの方が氷が残っています。

ホームセンターのクーラーボックスは炎天下の下ではこのあたりで氷が溶けきってしまったので、室内ではやっぱり全然違いますね!



13時間経ちました。

6時間の時に水を捨ててしまったためか、ホームセンターの方が23℃、コールマンが19℃となってしまっていました。

ホームセンターのクーラーボックスはギリギリ溶けていないが、このあたりが限界でした。

コールマンの方はあと1~2時間は大丈夫そうです。

24時間後に一応見てみたところ、どちらも氷は溶けきって30℃となってしまっていました。

途中水を捨てて温度が上がってしまったので、そのまま放置だったらどうなったのか気になったので同じ条件で24時間放置してみました。

結果

ホームセンターの方は溶けきって30℃となっていましたが、コールマンは氷が溶けて間もない感じで27℃でした。

やっぱりコールマンの方が保冷力は上という結果になりました。

ちなみに35℃炎天下で2Lの氷+500mLの飲料を凍らせたもので実際に釣りに行ってきました。

ホームセンターのクーラーボックスは早朝3時~14時で微妙だったのが、コールマンでは17時くらいでも大丈夫かなといった感じです。

シマノやダイワは高いけど、まだ安めでこれだけの保冷力があればじゅうぶんだと思います。

蓋に断熱材が入っていないタイプはもう少し安く買えますよ♪

スポンサーリンク

フォローする