大人数で釣りができる和歌山 中紀 広川町の地磯 ばべ鼻

和歌山の中紀にある広川の地磯ばべ鼻の紹介です。

広川では名南風鼻(ナバエノハナ)、白木の磯、そしてこのばべ鼻と釣りにはいい磯となっています。

遠浅の海水浴場で有名な西広海岸の近くになります。

小さな港の奥にあるので少し見つけにくい磯となっています。




ばべ鼻とはどんな磯か

この磯は広く大きくポイントが港裏ばべ鼻先端で分かれます。

先端まで行くには途中水路があるため、山越えをしていかなといけませんので港の裏の方が人が多いです。

先端付近は北西には弱いですが、港裏の方に行けば行くほど風裏となって爆風の日でも釣りが可能となっています。

あまり潮位が高い日や、波が高い日は足元が浸かるので注意。

港より磯へ入る時テトラを乗り越えないといけないので、片手はあけておいたほうが無難です。また山越えで先端へ行くときはロープを掴んだりするのでこちらは絶対に片手はあけておいてください。

ばべ鼻で釣れる魚

磯際はシモリが多く入っているのでグレガシラが釣れる。

またチヌ(クロダイ)が多く、特に乗っこみシーズンでは手前の浅場でも釣れたりします。

少し投げればルアーや泳がせでヒラメ。回遊があれば青物も食ってきます。

駐車スペース

樫長海岸沿いの茂みに駐車することができます。

駐車スペースより磯に人がいるか見れますのでここで判断してください。



ばべ鼻までの行き方

広川インターより海の方へ一直線に走れば西広海岸につきます。

西広海岸の隣が樫長海岸となっていますので、横の小さな港から磯へ向かいましょう。

テトラを乗り越えたら磯があります。

行きやすいのは山とテトラの隙間です。

磯に降りたら港裏のポイントです。

途中先端までは行けなくなっていますが、どこでも釣りをすることができるようになっています。

ポイントより湊川の風景

先端へ向かいたい方は途中渡れなくなっている水路手前より山へ入っていけます。

山際はロープなど設置されていて歩きやすくなっています。

最後はロープで降りていくので、要注意です。

すぐに先端付近となります。

動画でも行き方載せています。

撮影日は北西風7mの日で少し荒れています。

スポンサーリンク

フォローする