ボートやカヤックフィッシングを楽しんでいる皆さま、砂浜からの出艇はどうやってるんでしょうか。
ドーリーでタイヤは取り付けれるようにしてあるのですが、一輪車の細いタイヤなため砂浜での沈み込みでかなり重くなってしまいます。
バルーンタイヤってのが砂浜では楽ちんらしいのですが、耐荷重が50kgと自分のボートは70kgとあまり重かったらどうなるか分かりません・・
ファクトリーゼロのJタイヤかFタイヤが欲しいのですが、とんでもなく高価です・・
今回は砂浜での沈み込みをなくすべく、タイヤを改造してみようと思います。
調べているとキャタピラのようにされている方の動画を見つけましたので参考にさせて頂きました。
動画主様はシャッターを切ったのを使っており、アルミか鉄かといった素材でされていましたが、都合よくそんな素材がありませんので・・
風呂ブタを使って試してみたいと思い、タイヤ幅にカットしました。
素材がプラスチック系なので失敗が目に浮かびますが、とりあえず実験感覚でやってみます。
風呂蓋はシャッターみたいになっているのでタイヤへ巻き付けてビスで打ち込みます。
これはノーパンクタイヤを使っている人しかできないやり方ですけどね~。
あっというまに完成です。
見た目が酷いですけど、コンクリの上では抵抗も少しアップしただけで問題なく転がってくれます。
これが砂浜ではどうなるか楽しみです。
試しに近くの海へ行ってきました。
残念ながら台風で砂浜がまぁまぁの砂利浜に変わっていました・・
しかし砂利でも埋まってしまうのが軽減されてるような?
波打ち際にくるとやはり埋まってしまい、いつも通りまったく動かないレベルの重さになりましたが、途中の砂浜は結構楽になってるような気がしました。
しかし帰りの砂利でいきなり破損です。
プラスチック製では砂利を踏むと割れてしまうし、ビスの周りも割れて風呂蓋が外れてしまいました。
今回は失敗で終わりましたが、結果金属で作れば今よりか楽になるかもしれないという確信は得られました。
素材が安く手に入ったらまた挑戦してみようと思います。
これも100%砂浜使用ならまだまだ使えたかもしれません。
しかし自分の行く場所はコンクリ+砂浜+砂利とすべてを越えていかないといけませんので、また色々楽できる方法を考えていきたいと思います。
コメント
木材を金網に付けてソレをタイヤに被せるように巻くのはどうですかね?
タイヤチェーンみたいに。
イメージができなく図が欲しいところですが、タイヤチェーンがヒントになりそうですね!!