FRPボートの船底を補修キットで修理してみる

8ftのボートをもらったんで釣りに行けるように修理してみたいと思います。

今のところ水漏れはないようですが、 3カ所補修されてるところが古くて浸水が怖いのでやり直していきます~。

まずは新しい補修素材を貼りやすいように150番のサンドペーパーで、古い補修材が平になるまでとにかくこすりました。




思っていたより削れていかなかったので、もう少し荒いペーパーの方が早く良かったのかもしれません。ここが結構大変でした。

FRPの補修材はホームセンターなどで見ているとかなり高価でしたが、アマゾンを見ていると安めの補修セットがあったので試しに注文しました。


ガラスクロスの方が強そうでしたが、曲がっているところにくっつけるのが難しいみたいなんで今回はガラスマットにしました。

マットを適当に切ります~。

ガラス繊維が飛び散るので外でやらないとまずいです(´`)

普通のハサミでも切れるので楽ですね~。

何枚かに切り分けたら補修液に硬化剤を入れます。

夏で温度が高いので硬化剤は1%

補修液1kg用意しましたので、10cc入れて混ぜます。
入れ物はついてないのでローラーと適当にホームセンターで用意しました。

硬化剤10ccとかなり少量でしたので、こんな量で固まるのかな?と不安ながらもガラスマットをひいてコロコロと液で貼り付けていきます。

ガラスマットに補修液が浸透し透明に。

5分ほどたつと補修液を作ってる入れ物の端の方が、ゼリー状に固まってきています^^;

焦ったのでそっこう仕上げました。

昼寝をしてからカチカチに乾燥しています。

かなり削ったのでから補修したので、水をはってもう一度水漏れしないかを確認すると、どうやら補修は成功のようです。

本当はここから更に目の細かいサンドペーパーで、段差をならして塗装といきたかったのですが、船底で見えることもないのでこのままで終了とします。

あれから何度も釣行していますが、全く水漏れもなくひび割れなどもなく快適に使えています。

スポンサーリンク

フォローする