和歌山 中紀広川町にある白木の地磯です。
広川は穴場で近くに名南風鼻、ばべ鼻と磯がありますが比較的に人が少なめです。
道路から見えている大きな磯も釣れないことはないですが乗りづらいので、もう少し奥にある磯を今回は目指します。
行きやすいのでちょっとした磯釣りができます。
逆側へ(南側)歩いていくと遠いですが、本格的な磯釣りを楽しめるポイントがあります。
磯について
目の前にある磯は潮がある程度ひいていないとのぼれません。ここは砂地なのでもう少し奥の飛び出ている磯をおすすめします。
北側へいけば行くほど岩礁が多くなり、魚が濃くなるイメージです。
満潮の時渡れない日もありますが、釣り座自体は高く浸かるなどの心配はありません。
この辺は北西風に非常に弱く、水温もさがるのが早いので冬場は人気がないですね。
釣れる魚
エギングやヤエンでアオリイカを狙っている人が多い。
フカセでチヌ、アイゴが釣れる。浅いので紀州釣りは向いていない。
駐車スペース
海沿いに止めれる場所がありますが、駐車場じゃないので迷惑にならないようにお願いします。
車が停まっていたら釣り人がいる可能性がありますので、ここで判断しましょう。
磯までの行き方
海岸へは階段から降りられます。
海岸沿いを一文字の方へ歩いていきます。
最初にある大きな磯も釣りをするには雰囲気があるが、海底は砂地がメインなので磯魚を狙うなら足元。
この磯はスルーしてもう少し歩くと細い磯の先に、登れる岩があります。
ここが潮位が高いと渡れずポイントには登れません。
釣り座にあがればある程度高いので、1日釣りをする事が可能。
釣りをする場所は結構足場がいいです。水深は全体的に浅め。
更に一文字側にはまだポイントがあります。
あちらは潮位を気にしながらの釣りになります。
動画での行き方も紹介しています。
沖堤一文字での渡船ではグレやチヌ、また青物の好釣果を聞きますので、フカセや遠投カゴでねばれば釣果に恵まれるかもしれません。