ミニボートのサイドフロートを自作したら安定感抜群になりました

FRPボートで出船したのですが、ゴムボートほど浮力と安定がなく水を汲もうとしただけで、転覆しそうになったり色々と怖い思いをしました‥

そこで今回は安定感を求めサイドフロートを作成しようと思います。

先輩方のブログなど見てたらスタイロフォーム(断熱材)をプラダンで囲ったものが良さそう?なので作ってみようと買ってきました。

ホームセンターで買ってきたのはこちら!

スタイロフォーム
1800×900×50mm

プラダン
1800×900×6mm




まずスタイロフォームを20cmずつ8枚に切りました。

5cm厚みがあるのでカッターではうまく切れず、裏から切ったりでボロボロになってしまいました(´`)

発泡スチロールカッターがあればかなり楽だと思います。

切り口が悪いですが何とか切り分けました。

切った4枚をくっつけていきます。これで20cm四角になります。

発泡の接着にはシリコンシーラントが良いと聞き、コーキングガンとセットで購入。

コーキングガンも数百円ですし、シーラントも3本買っても1000円しないのでおすすめです。

コーキング剤なのでうまく接着できるのか?と心配でしたが、無事に200×900mmの発泡体を作ることができました。

ぐにゃぐにゃですが(^^;)

接着にはかなりの時間がかかるので、乾かしているあいだにプラダンも20cmずつカットしていきます。

切ったプラダンを先ほどのスタイロフォームに貼り付けていきます。



切り方が下手だったので隙間が目立ちますが、シリコンでコーキングしたら結構がっちりつきました。

ボートにはボルトで固定したかったので、上面だけはコンパネにしました。

水で上向きに抵抗があると思うので、一枚鉄のステーを取り付けて完成しました。

|使ってみて

手作り感がハンパないサイドフロートになってしまいましたが、実用性がかなり高く安定感がはるかに向上しました。

乗り降りの際のグラつきがなくなったのと立っての釣りも可能になりましたし、体を乗り出して水汲みもすることができます。

あと以前は近くに大きな船が通ったら波で怖かったですが、波乗りがよくなり転覆などの危険は少なりそうですね。

買ったら高いので作ってみてはどうでしょうか?

スポンサーリンク

フォローする

コメント

  1. アキラ より:

    初めまして 一月前にミニボを購入しましたがフロートが無いので自作で調べてるうちに辿り着きました。

    その後スタイロフロートはいかがですか?

    私はスタイロをFRPで巻いて作ろうと考えてましたがプラダンで巻くのも確かに防水だし何より簡単だと思いコメントさせて頂きました

    • unks09 より:

      安定は最高だったのですが、恥ずかしくなったのでボートフェンダーで作り直しました笑
      こっちもカッコいいとは言えませんが強いし浮力もありますよ♪