沖磯までボート渡船するも係留方法失敗で大苦戦!
マイボートで渡船するも係留方法がわからず苦労しました。 今度こそ完璧に船を停めて釣りに集中したいものです。
役立つ情報、車と釣りがメインになります
マイボートで渡船するも係留方法がわからず苦労しました。 今度こそ完璧に船を停めて釣りに集中したいものです。
ボートの安定が悪かったので、サイドフロートを買おうと思ったのですが、とても高かったので自作にチャレンジしてみました。 参考になればと思いますが、安定感が抜群になりました。
大阪から近い地磯です。 堤防が人気の水軒鉄鋼団地ですが、裏側にはなかなかいい磯があります。
人気があるのでなかなかいい場所が取れませんが、楽に磯釣りがしたいならここがおすすめです。 両手がふさがっていてもいけます。
ボートドーリー2作目です。 今回は軽く運べるように作ることが出来ました。 スロープや緩やかな砂浜からだと出船できるようになりました。
売っているものがすごく欲しいのですが、とても高いので自作してみました。 耐久性と重さが気になりますが、一応1人でも運べるようになりました。
渡船からも釣りにくる地磯です。 崖からも降りて行けますが、背負子などの装備が必要です。
磯で竿の穂先が折れた時の対処法です。予備の竿があれば1番ですが、海の上で補修してみましょう。
中紀の広川にある地磯。 結構歩かないといけないので、人が少ないが釣りができる場所が少ないので車が停まっていたら避けたほうがいいかもしれません。
船外機のオイル交換を自分でやってみました。 濁っているかなと思う以前にオイル漏れしていたので危なかったです。