アクアの車載ロッドホルダーを自作する

トヨタのコンパクトハイブリッドカーのアクアですが、アウトドアなどに適していないためなのか車載のロッドホルダーが販売されていないのですかね?

まぁあったとしてもアクアは狭いので、取り付けても竿の方が長くて入らないとか問題がありそうですが・・

あと正規品はおそらく2万円ほど出さないと買えないってのも辛いところ・・

ボート釣りの荷物を積んだらアクアのトランクはパンパンになるので、2~3本のロッドを何とかしたい!

そこで車載ロッドホルダーを自作することにしました。

先に言っておきますが、かなり短い竿でないと糸など通してそのまま積んでおくのは厳しいです。




塩ビパイプで作る予定でホームセンターに行きましたが、もっと簡易化するためにアルミバーを購入しました。

アルミバーではぐにゃぐにゃなので、少し角度がついたものとL型のものを買いました。

フラットバーとアングルタイプでは強度が全然違います。

あとは配線コーナーに売ってあったサドルバンド3種類を買いました。

これをアルミバーに取り付けてロッドホルダーにしたいと思います。

アルミバーをインパネに収まるように曲げて、サドルバンドを取り付ける穴を開けていきます。

売ってある1番大きなサイズのものをリール側に設置していきます。

一応5個ほど設置してみます。

インパネに挟んで固定します。

やはり少し浮きますので、完璧を求める方にはこの方法は良くないですが・・

シートベルトを避けて設置したのでこのような感じとなりました。



次は支える側を作っていきたいと思います。

後部座席の取っ手を使って作ってみます。

アルミのアングルに取っ手固定用のバンドを取り付け。

左右の長さがあるので結構シビアでした。

下げた状態と上げた状態どちらがいいのか悩みましたが、ちょっと下げた状態では下がりすぎるのであげた状態で固定することに。

これにも5個バンドを取り付けしました。

ちょっと大きさがバラバラですがw

今度はバンドを開くことができるように固定しました。

後部座席に取り付けして完成です。

ロッドを積んでみました。

一応2mほどの竿までならサンバイザーにあたりながら収納は可能です。

2m40cmの竿はロッドホルダーには取り付けするには分割しないといけませんが、リアガラス側だけホルダーに入れてティップをコンソール上に載せれば何とかそのまま車載できました。

やはり使うには2m未満の竿を積むか、分割して車載するかですね。

あまり役には立たないかもしれませんが、それでも安心して運搬できるし荷物の邪魔にならないので作って良かったと思います。

スポンサーリンク

フォローする