
ミニボート用のロッドスタンドとタモ網を自作
前回作ったロッドスタンドの改良と磯用のタモの柄を使ってタモ網を用意しました。
役立つ情報、車と釣りがメインになります
前回作ったロッドスタンドの改良と磯用のタモの柄を使ってタモ網を用意しました。
ボートエース30+5馬力の2人乗りで釣りに行ってきました。 滑走しそうでしませんでしたが、もう少しでしそうだったので改良してまた試してみたいと思います。
ボートの荷物でトランクがいっぱいになるので、安全にロッドを運べるようにアクアにロッドホルダーを自作してみました。
ボートエースは狭いので燃料別タンクを邪魔にならないようにコンテナを使って収納しました。 ついでにコンテナにロッドスタンドを取り付けました。
トーハツ船外機がアクセル回すとエンストするようになってしまいました。 原因を探りました。
ボートエース30にホンデックスps611cnの振動子を取り付けです。 5馬力なんでスピードが出せるように跳ね上げ式にしてみました。
ボートエースで艤装品を取り付けてもオールが使えるように少し考えてみました。
傷防止のためにボートエースにキールガードを取り付けてみました。
ボートエース30用に滑走に邪魔にならないサイドフロートを考えてみました。
もともと安定のあるボートエース30にサイドフロートつけたら安定感が凄かったです。